2009年12月20日橘花支部年末恒例餅つき大会

ここ2年は、餅つきをしようとすると雨、やっと今年は、決行出来ました。
ママさん達は、餅つきの準備&丸餅つくり
この顔、何が起こったかわかりますか?ヨッシーがお餅の中にわさび、ゆずコショウの練りあわせを注射器で注入。それを食べた久美子さんの仰天映像
橘花支部一の力持ち、こばちゃん。
ずーっと餅をついてくれてました。
そこにハルナ登場。
橘花支部男組、来年は、上位入賞を目指す。
そろそろ、餅つきに疲れ酒モード。ちゃっかり横にいるのは、ヨッシー。
高知のべく杯ゲーム。コマを回していろんな盃で酒を飲もうという趣向。
可杯(べくはい)
一番小さいのがおかめの盃。
次は、ひょっとこの盃ですが、これは、穴が開いているので飲み干すまで置くことが出来ません。
一番大きいのが天狗の盃で、これも鼻が邪魔をして飲み干すまで置くことが出来ません。
ここでは、将棋をしています。
とおるが将棋をするとは知らなかったなあ。やはり、こういった集まりは必要だ。
ここでは、オセロ。みんな上手です。
さて、お酒に疲れた大人たちに混ざってマージャンに興じる面々。




2009年10月24日西大寺小学校フレンドリーアワー

とおるがお抹茶をいただきます。松風堂のボウロ、大好きです。
こうきにお抹茶が渡りました。次の瞬間
まず、まず、まずの連発でみんな大爆笑。まずというのは、まずいの意味。
裏方さん、ごめんなさい。
次は、みらい。みらいは、お抹茶好きなのかな?
カメラに向かって、笑ってね。
えーっとここでお茶碗をまわして・・・
正面を避ける??今度ゆっくり教えてあげる
子供達が日本の伝統芸能に興味を持つのはいいことですよね。校長先生!
来年も続けてください。
みんな藍にまとわりついてお抹茶が飲めません。
最後くらい、ゆっくりお茶飲ませてよ。
最後は、「世界にひとつだけの花」をみんなで歌って終了。お疲れ様でした。



2009年10月19日空手道櫻花塾飛翔杯

司会役ががんばって進行してくれました。
もっとポーズをとればいいのに、みんなシャイなのね!
はるなも体調が悪い中善戦しました
入賞者の集合写真

大会終了後、石村塾長から型を教えていただきました。
今日は、お手伝いいただいたスタッフにスペシャルサンクス




2009年7月12日櫻花塾天空杯空手道選手権

組手動画
Y先生の胴回し蹴り不発
組手動画
平石先生のバット折
組手動画
三木選手の飛び蹴り
組手動画
ヨッシーの回し蹴り
組手動画
ヨッシーの回し蹴り2
組手動画
一輝の追い込まれての逆突き
組手動画
ヨッシー、おしい。
相手の残心、お見事!
組手動画
最後に気を抜いたのできれいに回しをもらってしまいました
組手動画
接戦を制したのは、三木選手の上段回し


2009年4月26日空手道櫻花塾五龍杯親善試合

開会宣言は、私、そして小学生の型試合の主審も!重大任務です。

型試合で子竜もがんばってました。元気があれば何でも出来る。
ヨシの相手は、茶帯。でも堂々とした型を打っていました。
トオルもしっかりした型を打ち出してたのもしい限りです。
夫婦空手、強いのはどっち?
私と一緒に型の練習しましょう
平石先生によるサイ演舞
塾長による棒術演舞
血圧なんてどこへやら。わしにまかせとけ!
橘花で唯一の入賞者
大会結果は、山陽新聞で!!


2008年5月25日空手道櫻花塾五龍杯親善試合

福田小学校で五龍杯親善試合が開催されました
敢闘賞
武川 駿 藤原瑚太郎
総合優勝支部
櫻花支部  倉敷支部 赤磐支部 烏城支部
幼年型試合
1位吉國有希
2位山崎 漸
3位鈴木颯馬
4位石田湧志
低学年型試合
1位山崎晴樹
2位川邊 海
3位富尾優太
4位藤原瑚太郎

高学年型試合
1位富尾凌輔
2位石村 優
3位中上友也
4位石井永吉
中高型試合
1位中島亮太
2位中島翔太
3位河ア理恵
4位山口雄大
一般型試合
1位富尾康治
2位中上恵美
3位川邊忠夫
4位中村雅行
青龍組手試合
1位石村 優
2位時長美桜
3位岡 和樹
4位武川 駿

白虎組手試合
1位中上友也
2位中村政彦
3位光岡良太
4位富尾凌輔

朱雀組手試合
1位三宅夏穂
2位河合美波
3位平石暁与
4位中上恵美

玄武組手試合
1位平石昌睦
2位三木駿希
3位中島翔太
4位安原佳孝



2008年1月6日櫻花塾寒稽古

西大寺武道館で寒稽古 朝早くから元気のいい子供たち
何人いるか数えてね。
石村先生の号令で稽古が始まった 大人より子供達のほうが声が大きかったかな
後ろに見えるは各支部の旗 石村塾長自ら指導
はいそこ、気合入れて! オス!
はい! 本部道場 セイサン
石村塾長のサプライズ1個目
白帯の四股突き
最高齢の演武。落ち着いたいい型でした。
あなたはエライ 黄帯によるアーナンク
一般黒帯女子による演武 黒帯3人による演武
うめちゃんのアーナンク ヨッシー、踵上がってるぞ
トシユキVSリョウタ
最後はトシユキの上段回しが決まった.
各支部の炊き出し。来年は、カレーがいいな。
石村塾長にポーズをとる図 みんな掌底割り見てくれたかな?
こわい・・・・・ あ、石村塾長に見つかった


2007年11月3日飛翔杯

第一回飛翔杯が倉敷小学校で開催されました。 なんと幼年の部で子竜が2位に。稽古の回数が少なかったので心配していたのですが・・・・前日の稽古の成果か?
声が小さかったのは残念です。いつもはもっと大きい声なのです。緊張してたのかな。 中三トリオ
少年少女黒帯によるチントウ演舞 みんなの成長ぶり?におもわず笑いが
謙真もがんばったけど稽古不足じゃどうしようもなか。 みさももう少しかな。いつもと違う真剣な顔だった。
よしとてったの対決 よしは優勝するつもりでした。そりゃあ自信過剰じゃあ。でもその心意気は気に入った。
ゆうととおる対決 とおるの型は安定しているのですが・・・
課題:突きの改良、姿勢 幼年の部準優勝(横になってごめん)
茶帯準優勝 この黒い人誰だっけ?
石村先生期待の星 順調に大会終了



2007年8月5日天空杯

第一回天空杯が瀬戸町総合運動公園体育館2階サブアリーナで開催されました。 昼から試合が始まったので暑いのなんの。
扇風機6台フル稼働でも暑かった。さぞかし選手は大変だったことでしょう。 橘花道場からは、藍が出場し,女子組手3位。うっちゃんもおしかったね、組手動画に載せてあるのでチェックしておくこと。
組手動画 組手動画 組手動画 組手動画 組手動画 組手動画
組手動画 組手動画 組手動画 組手動画



2007年5月27日五龍杯

第一回五龍杯が福田小学校にて開催されました。 石村塾長が練りに練った進行表どおりでしたね。さすがです。
この身長差をものともせず勝利! 上段の突きをヒョイとかわし・・・・
反省会での一幕。石村塾長、いじめないでよー。 作戦会議?
組手動画 見事な右回し蹴り 組手動画 上段突き
組手動画 ぶっ飛んだ 組手動画 もう一発上段突き
組手動画 相手の蹴りをさばいての回し蹴り 組手動画 二人とも前向きに戦っています
組手動画 追い突き 組手動画 これも追い突き
組手動画 相手の蹴りを受ける前に追い突き 組手動画 これは逆突きだ