edo
岡山市西大寺付近でがんばっているみなさん、掲示板のほうへ書き込みをお願いします。
HPをたちあげている方、よろしければリンクの輪を広げましょう。

2007年7月21日(日)西大寺夜待祭り

雨もあがり、待ちに待った夜待ち。
とおるの作品は、組手の写真か?それとも戦隊モノか?
強くなりたいという気持ちが出てるなあ。上手だねえ。
けんしんの作品もありました。ムシキングかな?小さくなって私はカブト虫に乗ってみたいな。



2006年9月24日(日)西大寺小学校スポーツ天国

必死の追撃もここまでか 運動会といえば玉入れかな
おっととしくん、ここでもがんばっていますね。
このシャツの意味は? なんだろうと聞いてみた
アンカー?ワープ? 韋駄天少女
サッカーで鍛えているだけあって速いなあ いつもヨッシーがお世話になっているお姉さん。小学校最後の走りです。
ゴールまで5メートル ↑お父さん、がんばれ!
ここでもお父さん、大活躍 息子も負けじと全力疾走
最後までやってくれました。 空手で鍛えたジャンプ力?
一生懸命踊っていました。
誰と誰を知っているかな 冗談受け
見事なサバキ ここでは河崎先生が大活躍


2005年10月2日(日)地区運動会

りゅうせいくんも大きくなりました。 お母さん方もがんばってラーメン獲得!
よっしーの玉は、どこにいったかな? こんな顔になりました。アメまずい!
幼稚園コンビががんばってます。 息もぴったりのふたり、さすがです。



2005年8月20日(土)水祭り

西大寺幼稚園児によるももっち体操。うちの子はどこだろう? みなさん、がんばってます。これは、ジュリナママ、浴衣が似合ってますよ。



2005年3月13日(日)リビング・ドイツの森植樹祭

今年の応募は300人ほどだそうで3年で1000本植える予定。 雪が降る中、みんなで植樹。3年したら花が咲くかな。そしたらみんなで花見だ!!



2003年12月28日(日)高原歯科医院餅つき大会

2003年、最後の餅つきをしました。 日頃、お世話になっている人たちを迎えて
更には来年に向けて、はばたこうとする子供たち 一年の感謝を込めて
みんなで餅つきをしました。 今回は小規模でしたが、来年からは、もっと人を集めてやるぞ。
景気良くなるように!! もちもちベーコンおいしかったなあ。
中では餅を丸めてこれは鏡餅かあ?


2003年10月5日(土)西大寺地区運動会

砂埃があがり喉が痛い 暑くも無く寒くも無くまずまずの天気かな。
小学生は足が速い
私もリレーに出場して転んでしまいました。
飴くい競争に一番乗りは誰かな?
宝探しではいいものが見つかったでしょうか。 親子宅急便
滑り込みセーフ、2位でした。



2003年9月28日(日)小学校運動会

やはりリレーが盛り上がりますね すばらしいスタートダッシュです
このコーナーを回るのが難しい 特に砂地の校庭はすべりやすい
冗談じゃないよ(古いギャグでした、反省) バトンを待つまなざしも真剣
おっとこれはジュリナママ ゴール直前で抜かれてしまいました
あっとこれはりょうたくん 西大寺音頭、私は踊ったこと無いなあ
シッポ取りゲーム、こちらをむいているのは・・・・ お父さんも必死です
はだしで走る子がいるんですね、この子は! 西大寺をあらわすとこうなる
練習が大変だったでしょう
子供達はよくがんばりました。
先生もまわしを締めて裸祭りの再演だあ
いよいよクライマックス


2003年8月16日(土)水祭り茶会

(お茶席の写真は、茶道ページにあります)


2003年8月9日(土)夏祭りミユキストリート
皆様のおかげで10周年を迎えることが出来ました

昔懐かしい飴細工 保温器から取り出した水飴
少しこねこねして 形を整え
チョキチョキとハサミをいれていく 保温器から出して1分で馬の完成。
10周年のせいか子供が100人以上参加してくれました。 AUの駐車場に入りきれないほど人が集まりました



2002年12月1日(日)防災防犯フェアー

ぼくちゃん、白バイ乗りたいなあ。 この高さ、体験する事は二度とないかな。(俊彦談))
みんなの憧れの的、消防車。 もっとやさしくさわりましょう。



2002年10月14日(日)あきのサイクリング

10月14日、天気がいいので6人で自転車に乗り(↓) 自転車道に沿って金色に輝く稲穂かな
大多羅の駅までサイクリングに出かけました。 近くの公園で休憩しお弁当を食べました。
ちょうど赤穂線が走ってきました そろそろ収穫かな。
砂川も昔に比べたらきれいになってますね。 このかかしにはCDがついてるそうです。
西大寺小学校5年3組のドラえもん。 これも5年3組の作品だそうです。



2002年10月6日(日)西大寺地区運動会

りゅうせいくんは太鼓に夢中 偶然撮る事ができたもえみちゃんのショット
はだしの効果あり? 誰が一等かな?
小学生アンド幼児軍団の応援 真理さんも大活躍
やる気満々のヨッピー、位置につきました。宝探しヨーイドン! 小野一家一斉にスタート
ついつい本気になってしまい傷が悪化? たかちゃんにおんぶしてもらってます。
これは、守時親子かな?
違っていたらメールください。
西幸町の元気なだいちゃん
先日の肉ばなれの影響が残っていて走れませんでした。
くやしい。
こたちゃん、絶妙のバチさばき
いいショットがとれそう? 誰?
気管に粉が入ったみたい さすがあいちゃん,
いいとこどりです。
玉入れ なかなか入らないよー
西小6年生による太鼓のたたき方指導。 リレー低学年の部優勝
リレー高学年の部第2位
みんながんばりました 根木さん、歳を感じさせないいい走りです。
かごが高くて悪戦苦闘。西幸町は、ブービー賞をいただきました。 運動会が終わった直後から雨が降り出しました。今年も何とか無事に運動会終了。
また来年お会いしましょう。



2002年9月29日(日)西大寺小学校運動会

さあ、運動会の始まりだあ。 やはり運動会といえばリレーでしょう。
忍者の演技をしてます。 いつも元気な三村先生
さすが平石さん、全日本110メートルハードル記録保持者です。 大人に負けるな!ガンバレもう少しで抜けるぞ。
2人3脚は、むずかしい。 平石さんと藤原さんチーム
「西大寺観音院縁起絵巻」の
始まりだ。
神のお告げを受けた大和国の僧侶が西大寺に観音様を奉るまでの経緯を熱演。
これからが楽しみな3人ですな。 一味違う運動会でした。
高所恐怖症の私としては見たくないショットです。見るのも怖い。 大玉ころがし
気をつけないと思わぬ方向に ハルナもっと腰を落として
今回平石さんは大活躍でした。
赤磐支部がんばってね。
ホッペや手足にペインティング
見よ、このペインティング リレーで張り切りすぎて肉ばなれ、足が思うように上がりません。



2002年8月17日(土)水祭り

(お茶席の写真は、茶道ページにあります)


2001年8月11日(土)夏祭りミユキストリート

信用金庫の方々が、ビアガーデンのお手伝いに駆けつけてくれました。
備前富士太鼓の皆さんの華麗なバチさばき プラッツの前は大騒ぎ
中学生のお兄ちゃんもがんばりました 子供たちも大喜び!
ちびちゃんには少し難しかったかな ふれあいセンター皆さんの御協力ありがとうございます。岡崎さん、よくお似合いでした。

2001年8月18日(土)水祭り

(お茶席の写真は、茶道ページにあります)


2001年10月7日(日)西大寺地区運動会

運動会って楽しいですね。 西幸町は人数が少なくて出場できる種目が限られています。
もえちゃんとりえちゃんの勝負。 来年はもっといろんな種目に挑戦しましょうね。
結果はどうでもよくがんばってます。 ここでも雄大、大活躍。
みんな、いい顔してる。 みおなちゃん、もうすこし
あゆみちゃん、ガンバレ! 練習しているのか、早い、
とにかく早い。
我が西幸町の勇姿です。 飴食い競争、いい顔がとれました。
飴食い競争、もっと顔に水をつけて飴を食べないとダメ。 もうすこしでバトンタッチ。


2001年12月9日(日)西大寺小学校餅つき

お飾り作りは難しそう。 畑先生もがんばっています。
これで正月の用意もできたっと できたてのおもちっておいしいんだよ。
私も昔、餅つきしていたのを思い出しました。 大人三人で餅つきしたらあっというまにおもちができてしまいました。
きねってけっこう重いんだね。この子はふらついていました。 三人の息が合っていて見ている方も力が入ります。
できたてのおもち、おいしかったよー。 お飾りつくりを教えてもらいました。
徳山くん、ぶつかるぞー。 子供達は、たのしそうに餅つきをしていっぱいお餅を食べてました。
もちつきっていいよね。 おもちから湯気があがっています。
出来たばかりのおもちが丸もちに変わっていきます。